![]() |
宮城県遠田郡涌谷町涌谷字黄金山1-3 TEL 0229-43-2100 FAX 0229-43-2109 開館時間 9:30~17:00(11~3月は16:30) |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ホーム>どんなとこ>史跡をあるく |
![]() 国史跡 黄金山産金遺跡 |
![]() |
|
国史跡の中心は、延喜式内社・黄金山神社の境内地。取り囲む杉林は永い年月を感じさせ、凛とした静寂な空間となっています。 天平産金の折、産金功労者として小田郡の「金を出せる山の神主」がいることから、この神社の沿革は天平時代にまで遡ります。 社殿の前には、山田孝雄博士の揮毫による「万葉歌碑」、大槻文彦博士撰文の「日本黄金始出地碑」があります。常設している音声ガイダンスのボタンを押せば、いつでも史跡の説明を詳しく聞くこともできます。 境内脇を流れる黄金沢の沢音と、杉林にこだまする鳥のさえずりを聞きながら、史跡を散策してみてはいかがでしょうか。 |
涌谷町地域振興公社
サイトマップ | 更新履歴 | このサイトについて | お問い合わせ
Copyright(C)2009 Wakuya town Community promotion Public corporation .All
Rights Reserved.